英語コーチング体験セッション


- 英語でもっと楽に話したい!
- 言葉がでてこない!
- 海外の取引先との電話会議で思ったことを言いたい
- 外国人の友達を作りたい
- 外国からのお客様との接客をスムーズにしたい
- 英語を得意科目にしたい
そのお悩みを解決します!
英会話スクールや英語学校で学んでいるのになぜか話せない、書けない、そんなたくさんの方に英語コーチングをおすすめします。
英語コーチがいることで、学習が継続できる、英語力が上がるのを実感できる、そして求めていた英語力が手に入ります。
現在の英語力、求める英語力は人それぞれ。
英語コーチは各クライアントごとに目標を定め学習内容を組み立て、全力でサポートします。
英語コーチングだったら学習が続く
英語が話せたらな~と思ったことはありますか?それはなぜでしょうか?格好いいから?外国人の友人ともっと会話を弾ませたいから?取引先との連絡を密にしたいから?就職に有利になるから?英語ができれば・・・これは多くの日本人が持っている悩みです。
しかし、【こうなりたい】、【こうしたい】はあっても、行動に移すまでには時間がかかり、結局やらないまま一日が終わる。そして数か月... 気付いたら、やらないまま 10年経っていたということもあるでしょう。英語に関しても同じようなお悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。「英語ができるようになりたい」と思い参考書を買ったり英語学校へ行ったり。でもなかなか上達しない。そんな悩みを解決できる方法が「英語コーチング」です。
英語コーチングという言葉はあまり聞きなれないと思います。ここでは英語コーチングがどのように多くの人のお役に立てるか解説していきます。
英語ができれば、人生が大きく変わります。なぜなら、行動の範囲が想像をはるかに超える大きさになるからです。伝えたいことをすぐに伝える。困ったことを解決する。多くの出会いを生み、仲間を作り、人生を楽しむ。
そんな人生を生きてみたいと思いませんか?
何を上から目線で!と思いました?そうですよね。私自身が若いころは海外に飛び出しましたが、最近は狭ーい場所にとどまるようになってしまっていました。しかし今、私は英語を使えるという事実を使って、また世界を広げようとしているのです。英語がなければ、私の人生は全く違ったものになっていたでしょう。
さて、英語学習に絶対に必要なものはなんだと思いますか?
それは明確な目標と継続する仕組みです。
日本には中学校・高校と9年間英語を勉強してきても話せない、苦手と思っている人が多くいます。しかしそれで自分を責める必要は全くありません。最近は変化してきましたが、日本の英語教育は試験で点数を取るのに適したものだったために、話したり、伝えたりする練習がされてこなかったのです。
私たちは日々ことばを使い、思考し、暮らしています。思考は言語を使っています。日本語ネイティブは日本語で思考しているでしょう。そこを変えるにはかなりの訓練が必要です。しかし素早く英語に変換できるようになれば英語は話せる、書けるようになるのです。
私の英語コーチングでは、アウトプットが自然に出てくることをを促す方法をとっています。
以下がおおまかな特徴です。
- 集中してインプット
- コーチがいることで、学習が継続できます。
(毎日のメールや Line でのサポート) - わからないことは毎日質問できます。
- アウトプットの機会を増やします。
コーチングのメソッドを使えば、学習が継続できるのです。
コーチの語源は「馬車」。まずは信頼関係を築き、そしてクライアントを目的地に無事に届けるのが仕事です。途中に川が流れていれば迂回したり、またクライアントを励ましたり。クライアントの調子が乗らないときには問題点を一緒になって考えます。そして目標へ向かう明るい気持ちを持てるよう働きかけます。クライアントさんの心の中にある炎に酸素を送り、大きな炎にして燃え続けるようにするのがコーチの役目です。
そんなコーチを付けてみませんか?まずは体験セッションの予約をお取りください。
お申込みフォームはご連絡先と希望日時をいれていただくだけです。
体験セッションは zoom, Skype あるいは電話、または都内でしたら対面も可能です。
時間は約1時間です。
料金は通常10,800円のところ、メルマガ読者限定価格3,240円(税込・事前振込)です。
お気軽にご相談ください。
こんな方が対象です

- これから勉強しようとしている方
- 英語の勉強方法がわからない方
- うまくいかなくて困っている方
- 最短距離で勉強したい方
- 三日坊主で勉強が続かない方
英語コーチングの流れ
-
体験セッション
お悩みヒアリングと目標設定
体験セッションではクライアントの英語のお悩みをお聞きしてどのような方法でどれくらいの期間で達成できるのかを一緒に考えていきます。 -
初回セッション
いよいよ開始です
より具体的な目標を設定し、日々やっていただくことをお伝えします。 -
毎日
日々の学習
毎日の学習状況をお伝えいただきます。また質問事項や学習内容によっては到達度チェックや英語日記やビジネスの方は英語の業務日誌を書いていただき、コーチは添削を行います。 -
7日~10日ごと
定期セッション
45~60分のセッションで学習チェックやつまづきの内容をご相談いただきます。その状況によっては学習方針の変更を行い、次のセッションまでのスケジュールをたてます。 -
3~4 を繰り返します
アウトプットと調整
日々の学習は継続が命です。
想像してみてください。
スポーツ選手が基礎トレーニングや技術トレーニングを行わずに試合にだけ出ていて勝利を得ることができるでしょうか?必要なのは日々のトレーニング。そしてそれはアウトプットを含みます。
簡単ではありませんが、コーチがいることでそれが可能になるのです。


お客様の声
クライアントさんとは信頼を築き、3ヶ月〜6ヶ月じっくりとかかわっていき、確実な成果を上げていただきます!


40代女性
TOEIC 目標スコアをクリアしました!
コース終了後も学習を続けていますし、たまに小林さんに相談しています!
なぜ英語コーチング継続コースを受けようと思いましたか?
これまでも、英語習得の願望はあったものの、
英語コーチングの3ヶ月はいかがでしたか?
学習を継続するうえで難しかったことはなんですか?
身内の不幸があったり、学校の役員のお仕事が入ったりで、
目標を達成することはできましたか?
11月のテストで、達成できるように、


50代女性
米国出張&商談時に必要なことを自信を持って言えるように!
なぜ英語コーチング継続コースを受けようと思いましたか?
- 自分の好みでしか教材選択できないところ、違う視点でのお薦め教材を
知りたかった。 - とくに[文章で話せるようになる]ことが目的だったので、単に会話スクールや
ネットの会話プログラムに参加する”以外”の方法を知りたかった。 - 3ヶ月弱で、取り急ぎの結果を出したかった。
- 継続には伴走してもらえるコーチの存在が有効だと思った。
- 私自身が英語コーチに興味を持ち始めていたことも大きかったです。
英語コーチングの3ヶ月はいかがでしたか?
- 第一には、なんと言っても継続できたことです。いくら達成を願ったとしても、多忙な日常生活の時間割の中、英語学習の優先順位はいくらでも下げられますから。とにかくなにがなんでも、「毎日コーチに報告することを必須条件だぞ」と自分に課していました。
- 取引先との商談をスムースに進められる会話力を得たいというのが目的で、その結果を数値で計ることは難しいうえ、商談の中身そのものがこちらが望まない進行になっていこともあって万感の達成感!という気持ちには正直なれないのですが、振り返ってみると「やれるだけやった」ということは言えると思います。
- 文章校正をしてくださったので、ナチュラルな表現をいくつも学べたこと。
学習を継続するうえで難しかったことはなんですか?
- 特になかったですが、あえていえば、業務上の感情の浮き沈みが英語学習のモチベーションにも影響したこと。
目標を達成することはできましたか?
- はい
- 副産物としてリスニング力が上がった気がします。


40代女性
読書大好き!英語でもどんどん読めるようになりたい!
... という目標でしたが最終的にはライティング強化して相手にわかってもらいやすい型を会得!
英語コーチングを受けて、こんなに変わりました!
教えていただいた「意見をまとめて書く」の型がわかりました!満足!
これは、日常生活、日本語でも意識するようになりました。日英問わず、コミュニケーション能力がアップするので、これからも練習してきます!今日は英会話学校でしたが、会話の中で意見に相違があったときに、自分の意見→根拠って流れでスルッと話してる自分がいました!
また、まだまだ、英語でどう表現したらいいの?って詰まることもあるけれど、前より文法の運用能力上がってスムースにセンテンスで話せてるなって感じました。
これは、前半、英文の分解してたのが効いてるんじゃないかと。
英会話のレッスンのときに、ネイティブの先生から、君はいっぱい読んでるからか使えるボキャブラリーが豊富だし、スペルミスはともかく文法的な間違いは割に少ないネ!って褒められました。
そして、中級レベルはレンジが広くて、上級に抜けられるのは僅かだよって、現実も突きつけられました!

あなたも英語コーチングでじっくりと英語と向き合ってみませんか?
1人でやるより、ずっと楽しく、充実した学習になることをお約束します!