英語で大きな数字、大きな金額を聞くとパニック!ドル円換算をスパッとやろう

One hundred = 百

One thousand = 千

ここくらいまではすんなりでてくると思います。

ではその10倍は?100倍は?

クライアントさんから会議の場でドルで言われると日本円でどれくらいなのかの変換がすぐにできないというご相談を受けます。

コツは

・3桁ルールを知る
・為替レートの計算はおおまかでよい
・ベースとなる単位は覚えておく

英語では 3桁ごと、日本語では4桁ごと

1,000 からの上の数字を並べて見ました。

ゼロが3つ上がるごとに読み方が変わります。

thousand 1,000 ゼロ 3つ
ten thousand 10,000 ゼロ 4つ
hundred thousand 100,000 ゼロ 5つ
million 1,000,000 ゼロ 6つ
ten million 10,000,000 ゼロ 7つ
hundred million 100,000,000 ゼロ 8つ
billion 1,000,000,000 ゼロ 9つ

 

余談ですが、ファイルの容量を表すときに使う単位も3桁ごとに変わります。

キロ、メガ、ギガ、テラ…

 

反対に日本語での数字表現はどうでしょうか?

一、十、百、千、万 と一桁ずつ呼び名が変わり、その次から十万、百万、千万、億 と4桁上がると

億に変わる。そしてまた4桁上がると兆になる。

 

英語では千進法、日本語では万進法なので頭のなかでサッと変換できないのです。

 

一般的には3桁ごとにカンマを打つので、数字を見て理解するのはそう難しくはないでしょう。

 

聞いたときに変換するのに少し苦労しますが、3桁カンマの感覚を取り入れれば英語の方が楽に数字の大きさがわかります。

 

普段、スーパーでお買い物をするときに金額を英語に直してみましょう。仮にゼロを3個、6個つけたときの金額を英語で練習してみます。

 

228円の牛乳を見たら

Two hundred twenty eight thousand や

Two hundred twenty eight million にする感じです。

 

車のナンバーを見たときでもいいですね!

 

為替レートはおおまかでよい

為替レート、興味ありますか?

仕事柄、一応毎日チェックしています。

お気に入りはヤフーファイナンスです。

 

https://finance.yahoo.co.jp/

 

現在(2018年10月中旬)はだいたい1ドルは112円〜113円あたりをうろうろしています。

実際に細かい話をするときは別ですが、概算を頭の中で感覚をつかむときは100円で計算してしまって、そこから微調整するのが楽です。

今だと5万ドルは500万円の1割り増しくらいだな、という感覚です。

ドルを日本円に換算するとき

個人によっていろいろだと思いますが…

私がどうやっているかをお話しします。

Thousand dollars は10万円

Ten thousand dollars は100万円

One million dollars は1億円

 

この3つはすぐに出てくるようにしておけば、だいたい困らないのではないかと思います。

あとは、日本語から英語にしたいときですね。

たとえば、860万円をドルに換算したければ、100万円は1万ドルを基本に考えて

eighty-six thousand dollars と変換します。

 

違う感覚をお持ちの方もいらっしゃると思いますので、ご自分の覚えやすい金額を決めてしまうといいですよ。

まとめとして

大きい数字も、目安となる切りのいい数字を覚えておけば大丈夫です。

いつも数字を書くときは3桁でカンマを打って英語で言う練習を、するといいですよ!

Follow me!