英語の機能語リスニング マシュー・マコノヒーのセリフを聞き取りたい
こんにちは! マシュー・マコノヒーをご存知ですか?アメリカ人の俳優です。1969年生まれ、私と同年代! このところ惚れ惚れして1人マコノヒー祭りをしております。 代表作は、『ダラス・バイヤーズクラブ』、『インターステラー …
こんにちは! マシュー・マコノヒーをご存知ですか?アメリカ人の俳優です。1969年生まれ、私と同年代! このところ惚れ惚れして1人マコノヒー祭りをしております。 代表作は、『ダラス・バイヤーズクラブ』、『インターステラー …
発音のトレーニングをしている中で、子音が連続していると、難しいと思ったことはありませんか? あるいは、母音がないということにさえ気がつかず、日本語と同じように母音をつけて発音してしまう。 いくつかの組み合わせを中心に説明 …
我が家の子供たちもお世話になったベネッセのチャレンジ。 私がお世話になったころは「進研ゼミ」懐かしい!! チャレンジという言葉、日本人にとってはめっちゃポジティブな言葉ですよね。 挑戦しよう!みたいな感じですが、英語だと …
発音矯正のトレーニングをしていて、 ほとんどの人が勘違いしていることがあります。 それは… アクセントの付け方 日本人が言うアクセント 英語ではストレス …
クライアントさんに 「お手本の真似をしてね」 と言っても、なかなかうまくいかないものです。 そりゃそうですよね。 私だって、中国語やフランス語を聞こえた ままに、と言われたらできる自信はゼロです。 &nbs …
リスニングの練習をするとき、 ただリスニングしていたのでは 上達はしません。 何度聞いてもわからない、という ことがあるので、文字情報があると なんと言っているのか確認できます。 そうやってじ …
あなたは squirrel という単語を躊躇なく言うことができますか? あるいは、海外旅行へ行くとき、 e-ticket に書いてある itinerary はどうですか? なんじゃこりゃ?と少 …
日系の航空会社のアナウンスを聞くといつもドヨーンとした気持ちになります。 いったいどういうつもりなの?と。 それ、わざとやってるでしょ? わざとわかりにくくしてるよね? なんてうたがってました。 でも、同じような雰囲気の …
L って R よりずっと簡単でしょ? だってラ行でしょ?と思っている方が結構いらっしゃいます。 それが、全然違うんです! ところで、L の音がわかるようになると、 他の人の L …
2019年4月から、小学校で英語の授業のサポートに入りました! 子供たち、1学年違うだけでも様子が違って、思春期っておもしろいな、って思います。 歌を歌うとき、5年生は迷いなく楽しむ感覚があり …