一本調子の英語から脱却しよう!
日系の航空会社のアナウンスを聞くといつもドヨーンとした気持ちになります。 いったいどういうつもりなの?と。 それ、わざとやってるでしょ? わざとわかりにくくしてるよね? なんてうたがってました。 でも、同じような雰囲気の …
日系の航空会社のアナウンスを聞くといつもドヨーンとした気持ちになります。 いったいどういうつもりなの?と。 それ、わざとやってるでしょ? わざとわかりにくくしてるよね? なんてうたがってました。 でも、同じような雰囲気の …
2019年4月から、小学校で英語の授業のサポートに入りました! 子供たち、1学年違うだけでも様子が違って、思春期っておもしろいな、って思います。 歌を歌うとき、5年生は迷いなく楽しむ感覚があり …
とてもよく聞くお悩みです。 「英語を話そうとしても… 単語がポツポツとしか出てきません」 このお悩みを解決するにはどうしたらいいんでしょう? 単語を覚えていない問題 – 使う単語だけ覚えよう もち …
「私は彼が有能な社員だと思いま ひゅるひゅるひゅる…」 ん?ん?ん? どっち? 思います?思いません? 日本語ではこういうことがよくありますね。 英語ではどうでしょうか? 結論は先に言います 日本語では最後ま …
アクセントを付けたり、音の高さを変えたりしてもなんだか英語っぽくならない… なんでなんだよ〜(泣)というあなたに必殺技をお教えします!! メトロノームを使って言うべきところだけ言う練習 簡単な文で練習してみま …